6杯目『ジューシーIPA』

ビール紹介

こんばんは!

今回飲んだのはJ-CRAFT HOPPING ジューシーIPA

なにやらアルファベットが並んでいますが、かなり飲みやすいジューシーなIPAです。

【飲む前の感想】

最近やたらと耳にする『IPA』という単語。

そもそもこれは一体なんでしょうか。


IPA (読み:アイピーエー)

インディアン ペール エールの略称で18世紀頃、まだインドがイギリスの植民地だったころのこと。

船でインドへ行くには赤道を通らないといけませんでした。

当時は冷凍技術も発達していなかったので、赤道付近だとビールがすぐに腐ってしまう。

そこで防腐剤としての役目を持つホップを大量に入れたことで、IPAが誕生したと言われています。

IPA = 苦い!

というイメージがありますが、ホップが大量に使われているから苦味の強いビールになっているんですね。

↑行きつけのBARで自慢げに話しましょう。


さてさて、今回のジューシーIPA。

可愛いピンクのパッケージをしていながら苦味の強いビールなのでしょうか。

着ぐるみを被った悪魔なのでしょうか。

どうなのでしょうか!!!

それでは飲んでみたいと思います。

ボディ★★★☆☆ 3/5

香り ★★★★☆ 4/5

酸味 ★★★☆☆ 3/5

甘味 ★★★★☆ 4/5

苦味 ★★☆☆☆ 2/5

満足度★★★★★★★☆☆☆ 7/10

【ビール名】J-CRAFT HOPPING ジューシーIPA

【スタイル】HAZY IPA

【ブルワリー】DHCビール

【アルコール度数】6%

【原材料】大麦麦芽(外国製造)、小麦麦芽、ホップ、オーツ麦、乳糖

【国・地域】日本


【飲んだ後の感想】

本当に飲みやすい!

最後に感じる心地よいホップのほろ苦さはありますが、『いわゆる』な苦さはありません。


この秘密はホップにあるようです。

マンゴーやパイナップル、パッションフルーツなどの香りがするホップをふんだんに使っているため、

はじける香りの濃厚濃味フルーツIPAに仕上がっているのです!

さらに、写真のように少し濁ったビールに見えますね。

これはHAZY(ヘイジー)IPAと言われるジャンルで、ホップの香りは際立つけれど、苦味は少ない特徴があります。

モルトのデンプンやタンパク質が多く含まれているから、濁りが発生するんですねぇ。



フルーティで飲みやすい。

3杯目のビールに是非。


それでは、今日も乾杯


コメント

タイトルとURLをコピーしました